大学生Hirosukeのブログ読んでけ

ブログの最後に乃木坂46の画像を加工して載せることがあります。

大学生のセキララ通学

ハロ!片道約2時間半の通学路で大学に通うHirosukeです!

大学生活2年目の僕の1回生時代でのことを書いてみようかなと思います。

 

高校生とは違って大学生には特殊なことをしなければ、制服はありません。

つまり、私服のコーディネートを毎日考えないといけない!

あたり前ですが、赤いサイレンが光る車に乗る手錠を装備している方に見つからなければ全裸でも大丈夫です。

これは僕みたいなついこの間まで

家を出るギリギリまで寝てパジャマから学ランとスラックスに大急ぎで着替え 食パンをくわえて家を飛び出していたような18歳(当時)には厳しいんですよね。

f:id:Hiro1129:20180417202912j:image

遅刻しそうなギリギリの時間に起きても

パジャマでは電車に乗れないし大学へなんて行けないから、

コーディネートを考えないといけない。

そこで何秒かもしくは何分か無駄にしたことなんて、厳格な時刻表に従って我々を運ぶ電車の運転手は知るよしもないことで、

さっさと発車しちゃいます。

鉄道会社によっては、人と電車が接触したとか、車両点検だとかよく分からない理由で遅延しますけどね。

 

「いや明日のコーディネートを考えてから寝れば良いじゃん」

て声が聞こえて来そうですが、

そんなことは後でちゃんと気づきますよ。えぇもちろんです。決して友達にアドバイスされたわけじゃないですよ。

逆に気づいていなかった人は今日から実践してみてください。

朝の寝ぼけた頭でコーディネートを考えるよりも早く終わります。

 

ともかく去年の今頃の僕は、毎日の生活に授業の他にもプラスされた

人生初めてレベルの早起き(大学の立地 is bad.)

②私服のコーディネート

③電車や駅でのマナーと自分の他の乗客の民度の低さ

こんな感じの色んな新しいことや慣れないことと、学校のキャンパスの他でも戦っていました。

ナイスファイトだ去年のHirosuke!

キャンパスの中で僕の1回生時代に経験したことはまた別の記事で書こっかなっ。

ではまた!最後まで読んでくれてありがとうございます。

飲食店はテーマパークではない

ハロー!Hirosukeです。今日はアルバイトをしてきました。

僕がバイトさせてもらってる飲食店はそれなりの人気店で、毎日お昼どきと夜は大忙しでお待ちの行列が出来ない日は

みんなが家に帰って月を見るような日くらい、珍しいです。あ、最近(?)あったスーパーブルーブラッドムーンのことです。必殺技みたいだな。

ともかく、お待ちの列が出来るくらいお客さんが来てくれるってのは飲食店としてありがたいことですよね。

 

そんなお店で今日も気だるさを押し殺しながら、

あくびを噛み殺しながら働いていたそんな時、あることが起きました。

席が空いたので、いつものようにお待ちの列の先頭のお客さんから順番に店内に案内していると

「あ、えと、1人トイレに行ってるんですけど。」

と言われました。

これ自体はよくあることです。

うちのお店は一軒家ではなく商業施設内に家賃を払って営業しているお店で、

その関係で店内はとても狭くトイレが無く、

かつ店外のトイレからそこまで遠くないんです。

すると何人かのグループのお客さんは、

友達に並んでもらうように頼んで、自分だけトイレに行くという技を使われることが多いんですよ。

待ち時間が少しでも短縮されるかもしれないもんね。

f:id:Hiro1129:20180417005352j:image

いや気持ちは分かるんですよ、でもね、

従業員からしたらただただ面倒なお客さんのケースです。

トイレに行きたいのは生理現象なのでそれは本当に仕方ないですよ。

トイレに行くことは非難しないですもちろん。でも僕のお店はファーストフード店寄りのお店なのでお客さんの回転は速いんです。

並ぶのは並ぶんだけどそこまで待たずにすぐにお店に入れるってことね。

同じ人数が並ぶお店でも僕の働くお店と、

その他のお店では待ち時間がけっこう違うと思います。

回転が速くてすぐにお店に入れるのが行列ができる所以の一つなのかなとは思ってます、てか、一つです。断定。

そんなお店なのに今回のお客さんは1人がトイレ、もう1人が並んでいました。

トイレに行くのは構わないんだけどそのトイレがね、すごく長かったんです。う〇このブツの長さが、じゃないですよもちろん。

いや実はその人のブツもとても長かったのかもしれないですけど。時間ですね時間。

さて、僕が

「先頭でお待ちの方店内にご案内しますね〜」

と伝えると、

「あ、あの今連れがトイレ行ってるんですけど。」と返してきたので、

「それでは少しだけお連れの方をお待ちしますが、遅ければ後ろの方を先にご案内します」

と僕が言いました。

冷たい反応かもしれないけど、

僕たちお店側からすればせっかくお席が空いているのにいつ帰ってくるかもしれない人を待つより、

後ろの人数が全員揃っているお客さんからお店に入って食べてもらいたいんです。

少し待った後やはり来ないので、

そのお客さんを飛ばして後ろの別の方からご案内していましたが、待てども待てども来ない。まるで小さい子供と母親の

「もー!いつ宿題始めるの?」

「あとちょっとだけ待って!」

というようなやり取りのように、

いつまでたっても宿題を始めない子供のように、いつまで経っても現れない。

もうね僕は確信しましたよ。

絶対トイレに座ってケータイいじってるやん。と。

しかもねその人がやっと、

連れの友達の体感時間はきっと待たせていた人よりももっと長かったでしょう、

そんなトイレ長杉さんが帰ってきました。やっとかよ。

そんな長杉さん、なななんと。何も悪びれてなかったんです。

当然かもしれませんね、

待たせてたやつは待ってたやつのことは分からないんですから。

 

これはほんとに 待たされていた人が可哀想だなぁって思いました。

2人で食べに来てるのに友達はトイレから帰って来ずに自分は待たされて、

従業員(僕)に「いつお連れ様が帰って来ますか?」と何度も聞かれて。

しかも帰ってきた友達何も悪びれてないですからね。

トイレに行っていた人からすれば、

トイレでリラックスした後に(トイレの個室って1人になれるから落ち着けますよね?)店に戻ると

自分の友達が並んでくれていたから実質並ばずに済んだよ、ていう。

 

僕が言いたいことを箇条書きにしてみます。

並ぶことは人任せにするのはやめてグループ全員が揃ってから、グループ全員で一緒に並んで欲しい。

並んでいる途中に離脱しないでほしい。

飲食店はディズニーのアトラクションじゃねぇ。

トイレに行きたい人がいるグループはグループ全員で連れションしてから、並んでほしい。

お客様は神様だ!ってフレーズが好きな人は何言ってんだこいつって思われるかもしれませんね。

でもこれは僕がバイトを始めてすぐからもうすぐ1年経つ今でも考えることなので、書いちゃいます。

f:id:Hiro1129:20180417004707j:image

ディズニーランドやUSJのアトラクションの待ち時間なら100分とか

きちんと時間も記載されているので多少は一度抜けても大丈夫だとは思うのですが、飲食店はタワー・オブ・テラーじゃないので。

 

ただの愚痴になってしまいました。

ではまた!最後まで読んでもらってありがとうございます。

 

 

決心のきっかけは理屈ではなくて

ハロー!Hirosukeです。今回と言っても2回目ですが、今回はこのブログを始めたきっかけを書こうかな、と。

ちなみにタイトルは乃木坂46の『きっかけ』という曲の歌詞からのものです。僕の好きな乃木坂46についてはまた別の記事で書きたいなと思っています。

f:id:Hiro1129:20180415143307j:image新曲『シンクロニシティ』のセンター、まいやんこと白石麻衣さん。可愛いなぁ。

ブログのスタートのきっかけはいくつかあります。

ある同い年の友人、Aがブログを最近スタートしたという話を聞いたのがきっと最も大きな理由です。

Aが自作したというブログの記事を読ませてもらった僕は衝撃を受けました。

そのブログの規模や内容は普通の大学生の日記と遜色ないものなのですが、おもしろい文章だなぁって感じました。特に言葉選びのセンスが。

読んだ後、単純な19歳彼女無しの僕は

「自分も人から面白いと思われる文章を書いてみたい」

と思ってしまいました。

ブログ執筆を続けていく中で、おもしろい文章を書ける大学生になりたいな。

 

2つめの理由は、僕が文章を読むのが好きだからです。趣味を聞かれて読書とは答えられないくらい低いレベルですが、今は読書よりもしたいことが多い!

大学生の方からは同意を得られそうな言い訳です。大人の方からはdisを受けそうですが。

僕は高校入学時までは今のようにスマホではなくいわゆるガラケーを使っていて、ガラケーでよくケータイ小説を読んでいました。

ガラケーを卒業してから早5年目の今でも覚えているお気に入りだったタイトルは「最強人種」あと「ほしのの」です。それ以外にもたくさんお気に入りの作品はあったのですが忘れちった。

ケータイ小説の筆者のほとんどがプロではない素人の非営利目的での執筆をされている方で、

その方たちもみなさん良い文章を書かれていました。すごいなぁ。

 

 でもまぁ、一番のきっかけは理屈ではなくてこの胸の衝動からかな!いやそれ『きっかけ』の歌詞。はい。

ではまた。最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます 毎朝の戦い編

おはようございます!今この瞬間からブロガーになりました、Hirosukeです!

 

この記事をおはようではない時間にご覧になっている方もいるかもしれませんね。こんにちは。こんばんは。おやすみなさい。寝る前に見てくださっている方、このブログだけは最後まで見てからお休みしてくださいね。

 

僕はブログを始めるにあたって、最初の挨拶とこの記事のタイトルは重要だな、と考えました。おはようございますという言葉に決めた理由はね、この文章が僕のブロガーとして初めての記事だからです。

日本に住む大体の人が一日の最初に「おはよう」と発すると思います。お母さんに、家族に、おはようって。

でも、筆者の僕は言いません。僕は寝起きが悪く、目覚まし時計を止めてすぐに動き始めるような人ではないです。止めたら、あらかじめセットされている二度目のアラームが鳴るまで、もう一度寝てしまうような人です。

大学生の僕は授業中も寝ることが少なくなくて、かつ寝起きの機嫌がすごく悪いので友人にも、「おまえ本当寝起き機嫌悪いよね(笑)」ってよく言われちゃいます。ちなみに僕はクズな部類の大学生です。

 

 朝、僕は起きるとまず最初にうなっちゃいます、「ん〜〜〜」って。どこかで聞いた話では、起きた後すぐに声を発してみたり、身体を動かしたりすると脳が働いて、覚醒するのが早まるとありました。その話を聞いてから僕は起きるとまず声を発することにしています。

 

この話はきっと本当で、声を発するだけで脳が覚醒しているのが自分でも、朝が来たことに腹を立てながら分かるんです。

声を発さないで自身の身一つの状態で朝が来たことに立ち向かっていた時代の僕はよく睡魔という大きな敵に負け、二度寝して学校に遅刻してしまうことがありました。月曜日は特にね。

でも、朝イチに声を発することで変わったんです。すでに、というか自然に実践している人はたくさんいると思うのですが、このブログをもし見つけてくれて、記事をこの部分まで読んでくれて、かつ朝起きるのが辛いなぁって日々悩んでいる、すごく限られた記念すべき方は良かったら、明日の朝にでも睡魔に勝つための武器の一つとして実践してほしいな。

 

よし、最初はこんなもんかな?書きすぎかな。書かなさすぎかな。遂に僕、ブログ童貞卒業しちゃいましたよ。ん?ブログ童貞言いたかっただけですよもちろん。

ではまた。最後まで読んでくださって、ありがとうございます。